なで肩会社員の子育て日記

なで肩会社員の子育て日記

普通のなで肩会社員が子育てしていく日常を書きます。

イヤイヤ期を迎えた子供を落ち着かせるおすすめYoutube動画5選

必ずやってくるイヤイヤ期

f:id:nade_nadegata:20181121235653j:plain

子供が1歳半頃を迎えたタイミングで必ずやってくる「イヤイヤ期」。あれも嫌、これも嫌とどうやっても泣き止まずに暴れてしまう状況になることも多いと思います。

きちんと躾けるいいタイミングである一方で無駄に怒り過ぎても子供の自尊心を傷つけてしまうだけで、更に泣き声が大きくなってしまう結果を招かないとも限りません。

そんなときにおすすめなのが「Youtube」です。

本当にYoutubeはイヤイヤ期にいいの?

f:id:nade_nadegata:20181121235706j:plain

Youtubeというと一部の方は

「目が悪くなるから子供にはあまりスマホを見せたくない。」
「変に操作されて大事なデータを消されたら嫌だ」
「子供にスマホをもたせることは教育上よくない」

などの意見もあると思いますが、個人的にはこのような意見には私は同意できません。もちろん全く子供とおもちゃで遊んだり絵本を読んだりせずに一日中スマホを与えてYoutubeを見せることは教育上もコミュニケーション的にも良くないと思いますが、昔と違ってこれからはPCは使えて当たり前、プログラミングも一定のレベルまではできて当たり前という時代が来るような時代に早い段階からある程度スマホを使えて、何ならアプリを開発したいという好奇心を持つ程度であれば子供にYoutubeを見せることも良いと思います。つまり「困ったら毎回Youtubeを見せておけば良い」という状況にならずに適度にうまく使いましょうということです。

 

おすすめの動画10選

それではこれからそんなYoutubeのおすすめ動画を紹介していきます。

第一位!
【公式MV】「オトッペ」EDソング”OH!OH!オトッペ

www.youtube.com

NHKで放送されている「オトッペ」のエンディングソング。さすが天下のNHK。番組ももちろん面白いのですがこちらの音楽を聞くと子供はなぜか画面に釘付け。可愛い踊りとリズミカルな音楽が子供のハートを掴むこと間違いなしです。うちの子供は泣いていたのが嘘のように踊ったりします。

 

第二位
横浜アンパンマンミュージアム 10周年昼ショー

www.youtube.com

二位は横浜アンパンマンミュージアムで行われたアンパンマンショー。うちの子供が最初に話した言葉は「アンパンマン」でした。それくらいやっぱり子供はアンパンマンが好き。このショーにはアンマンパン、、しょくぱんまんカレーパンマンばいきんまんドキンちゃんと色々なキャラが出てくるため子供の好きなキャラはおそらく出てきます。また、"アンパンマンマーチ"はもちろん"アンパンマンたいそう"もあり時間も15分と少し長めで気持ちが落ち着くこと間違いなしです。

 

第三位
てとてをつないで♪ (ともだちVer.)

www.youtube.com

三位はこどもちゃれんじのキャラクターしまじろうが歌う"てとてをつないで"私が子供のときにはしまじろうが子供に人気という認識はなかったのですが黄色と赤と青の組み合わせとかわいいキャラクターが人気の理由でしょうか、最近の子供はしまじろうのことを"しまちゃん"と呼んで大人気です。この曲は子供が落ち着くだけでなく手を叩いて楽しくダンスができるのでおすすめです。

 

第四位
Bingo | +More Nursery Rhymes & Kids Songs - Cocomelon (ABCkidTV)

www.youtube.com

最近は英語教育が進められる中英語の動画ではこちらの「ABCkidTV」の動画がおすすめです。これを見たからと言って英語が話せるとは思いませんが小さいうちに英語に触れることは良いことだと思いますし、「ABCkidTV」の動画は可愛い犬や猫が出てきたり、楽しい歌でお風呂の入り方について教えてたりすることもあるのでおすすめです。

 

第五位
いっぱい、でんしゃがやってくる!(お子様向け電車動画) 10分バージョン ~Japanese train video for children~

www.youtube.com

もし子供が男の子であれば車か電車か飛行機が好きになると思うのですが、動画で見せるとなると電車を好きな大人の人がたくさん動画を上げてくれているので種類が豊富な電車がおすすめです。うちの子供はこの動画を見ると電車に手を振ったりさっきまでの泣き叫びは何だったのかと思うくらい機嫌が良くなります。また子供が電車の動画を見ることになり親の私も最近では電車が好きになってきました。子供と共通の趣味を持つことは良いことだと思いますし、ぜひ子供が男の子の場合には電車の動画を見せてみてください。

 

子育てと動画

自分が子供を育て始めるまでは子供に動画を見せている親を見ると「え〜?そんな子育てでいいの?」と思っていましたが、ネットだからこそ、そして動画だからこそ幅広いことに興味を持てることにも繋がります。つまりはうまく使って子育てすることはいいことだと思いますのでみなさんも是非お子さんの好きな動画を見つけ、子供の教育のため、好奇心のために使ってみてください。

皆さんのおすすめ動画がもしあればコメントお待ちしております。

 

また、もしこの記事が気に入りましたらTwitterやってますのでフォローをお願いします。@nade_nadegata