なで肩会社員の子育て日記

なで肩会社員の子育て日記

普通のなで肩会社員が子育てしていく日常を書きます。

イヤイヤ期を迎えた子供を落ち着かせるおすすめYoutube動画5選

必ずやってくるイヤイヤ期

f:id:nade_nadegata:20181121235653j:plain

子供が1歳半頃を迎えたタイミングで必ずやってくる「イヤイヤ期」。あれも嫌、これも嫌とどうやっても泣き止まずに暴れてしまう状況になることも多いと思います。

きちんと躾けるいいタイミングである一方で無駄に怒り過ぎても子供の自尊心を傷つけてしまうだけで、更に泣き声が大きくなってしまう結果を招かないとも限りません。

そんなときにおすすめなのが「Youtube」です。

本当にYoutubeはイヤイヤ期にいいの?

f:id:nade_nadegata:20181121235706j:plain

Youtubeというと一部の方は

「目が悪くなるから子供にはあまりスマホを見せたくない。」
「変に操作されて大事なデータを消されたら嫌だ」
「子供にスマホをもたせることは教育上よくない」

などの意見もあると思いますが、個人的にはこのような意見には私は同意できません。もちろん全く子供とおもちゃで遊んだり絵本を読んだりせずに一日中スマホを与えてYoutubeを見せることは教育上もコミュニケーション的にも良くないと思いますが、昔と違ってこれからはPCは使えて当たり前、プログラミングも一定のレベルまではできて当たり前という時代が来るような時代に早い段階からある程度スマホを使えて、何ならアプリを開発したいという好奇心を持つ程度であれば子供にYoutubeを見せることも良いと思います。つまり「困ったら毎回Youtubeを見せておけば良い」という状況にならずに適度にうまく使いましょうということです。

 

おすすめの動画10選

それではこれからそんなYoutubeのおすすめ動画を紹介していきます。

第一位!
【公式MV】「オトッペ」EDソング”OH!OH!オトッペ

www.youtube.com

NHKで放送されている「オトッペ」のエンディングソング。さすが天下のNHK。番組ももちろん面白いのですがこちらの音楽を聞くと子供はなぜか画面に釘付け。可愛い踊りとリズミカルな音楽が子供のハートを掴むこと間違いなしです。うちの子供は泣いていたのが嘘のように踊ったりします。

 

第二位
横浜アンパンマンミュージアム 10周年昼ショー

www.youtube.com

二位は横浜アンパンマンミュージアムで行われたアンパンマンショー。うちの子供が最初に話した言葉は「アンパンマン」でした。それくらいやっぱり子供はアンパンマンが好き。このショーにはアンマンパン、、しょくぱんまんカレーパンマンばいきんまんドキンちゃんと色々なキャラが出てくるため子供の好きなキャラはおそらく出てきます。また、"アンパンマンマーチ"はもちろん"アンパンマンたいそう"もあり時間も15分と少し長めで気持ちが落ち着くこと間違いなしです。

 

第三位
てとてをつないで♪ (ともだちVer.)

www.youtube.com

三位はこどもちゃれんじのキャラクターしまじろうが歌う"てとてをつないで"私が子供のときにはしまじろうが子供に人気という認識はなかったのですが黄色と赤と青の組み合わせとかわいいキャラクターが人気の理由でしょうか、最近の子供はしまじろうのことを"しまちゃん"と呼んで大人気です。この曲は子供が落ち着くだけでなく手を叩いて楽しくダンスができるのでおすすめです。

 

第四位
Bingo | +More Nursery Rhymes & Kids Songs - Cocomelon (ABCkidTV)

www.youtube.com

最近は英語教育が進められる中英語の動画ではこちらの「ABCkidTV」の動画がおすすめです。これを見たからと言って英語が話せるとは思いませんが小さいうちに英語に触れることは良いことだと思いますし、「ABCkidTV」の動画は可愛い犬や猫が出てきたり、楽しい歌でお風呂の入り方について教えてたりすることもあるのでおすすめです。

 

第五位
いっぱい、でんしゃがやってくる!(お子様向け電車動画) 10分バージョン ~Japanese train video for children~

www.youtube.com

もし子供が男の子であれば車か電車か飛行機が好きになると思うのですが、動画で見せるとなると電車を好きな大人の人がたくさん動画を上げてくれているので種類が豊富な電車がおすすめです。うちの子供はこの動画を見ると電車に手を振ったりさっきまでの泣き叫びは何だったのかと思うくらい機嫌が良くなります。また子供が電車の動画を見ることになり親の私も最近では電車が好きになってきました。子供と共通の趣味を持つことは良いことだと思いますし、ぜひ子供が男の子の場合には電車の動画を見せてみてください。

 

子育てと動画

自分が子供を育て始めるまでは子供に動画を見せている親を見ると「え〜?そんな子育てでいいの?」と思っていましたが、ネットだからこそ、そして動画だからこそ幅広いことに興味を持てることにも繋がります。つまりはうまく使って子育てすることはいいことだと思いますのでみなさんも是非お子さんの好きな動画を見つけ、子供の教育のため、好奇心のために使ってみてください。

皆さんのおすすめ動画がもしあればコメントお待ちしております。

 

また、もしこの記事が気に入りましたらTwitterやってますのでフォローをお願いします。@nade_nadegata

 

ZOZO SUITが届いたのでダイエットを始めます。

注文からはや2ヶ月程度?(正確な日付は前のこと過ぎて忘れました。)
ようやくうちにもZOZO SUITが届きました。

f:id:nade_nadegata:20180722231408j:plain

自分はZOZO TOWNで買い物をしたことはないのですが、スマホとこのスーツだけで自分の体のことがわかるという素敵な機能に惹かれたため、自分のダイエットの記録としてはちょうどよいのではないかと思い購入しました。

そして実際に到着当日に測定してみた結果がこちら。

f:id:nade_nadegata:20180722231540p:plain

お腹出てる!!!!バスケとかをしていたときにはもっと痩せていたのに。。それにしてもこの数値って意外と測定すると面倒なところをスマホとスーツだけで実現してしまったZOZOさん本当に感動です。

なお、私が体型以上に最もショックだったことは。

f:id:nade_nadegata:20180722232035p:plain

姿勢が悪いこと。。。何だこの姿勢。ということでダイエットに並行して姿勢の矯正にも取り組もうと心に誓いました。

ファッションに興味のある方、そうでない方も自分の体を知るいい機会になると思いますので、是非ZOZO SUIT購入してみてはいかがでしょうか。

 

もしこの記事が気に入りましたらTwitterやってますのでフォローをお願いします。@nade_nadegata

LINEスタンプを販売の売上件数大発表!LINEスタンプで儲けることは可能なのか?

以前ブログでLINEスタンプを販売した記事を書きました。

nade-nadegata.hatenablog.com

その後どれくらい売れたのかということを報告します。

注目の販売件数

結論から言うとたった5ダウンロード!
※内訳:知り合い3+知り合いの知り合い2
f:id:nade_nadegata:20180715233929p:plain
f:id:nade_nadegata:20180715233937p:plain

7月は0件!

少なっ!!!と思う人も多いと思います。
ただ、逆の立場になって考えてみると確かに120円も出してよくわからないスタンプを買う必要なんてないですよね。著作権ギリギリを狙うか、炎上商法か、マ○チ商法ではないですが、知り合いに無理やり売りつけるくらいしか売上を上げる方法が思いつきません。

 

どれくらいお金が入るのか。時給は?

LINEスタンプの売上の一部はLINEに販売手数料として取られるため実際の売上金額は100円ちょっと。

LINEスタンプ用の絵を書いたりPCで周りを透明に加工した時間は約15時間程度。これを売上の100円ちょっとで時給換算すると。。。。。

6円!?

ということで自分の子供やペットのスタンプをプライベートで販売したいという人以外はもうLINE creators marketでLINEスタンプを作るメリットはない気がしました。(LINEにちょっとしたお金を寄付しているようなものかなと。。)

自分の子供のスタンプを販売するには?

f:id:nade_nadegata:20180716161657p:plain

ここの公開設定を「非公開」にすれば普通の人はダウンロードできない仕様にできます。これで自分の子供の写真などをLINEスタンプにしても他の人はダウンロードできずに子供のプライベートが守れるわけです。

もし興味があれば是非作ってみてください。

 

もしこの記事が気に入りましたらTwitterやってますのでフォローをお願いします。@nade_nadegata

ケルヒャーを使ってみた

以前ブログに載せましたが、購入したケルヒャーをようやく実際に使ってみました。結構な値段したのに実際に使うまでには結構な日数が経ってしまいました。

nade-nadegata.hatenablog.com

 

うちのベランダですが、1年間ほど放置していた結果。このような感じで誇りというか土というか、汚れがしっかりとくっついています。

before

f:id:nade_nadegata:20180715160646j:plain

f:id:nade_nadegata:20180715160713j:plain

こんなに汚かったベランダの床ですが、ケルヒャーの使用後は。。。

after

f:id:nade_nadegata:20180715160737j:plain

f:id:nade_nadegata:20180715160756j:plain

f:id:nade_nadegata:20180715160829j:plain

こんなに綺麗になりました!とまではいかないというのが正直なところ(1年間も放置していたので1回の掃除では限度がありました。)というよりはちょっと綺麗になったところで使用に飽きてしまって今回はこれくらいでいいかと掃除をやめてしまったのです笑。
ただ、元々ベランダの床が木目調で写真だと伝わりにくいところもあるかと思いますが、満足できる程度には結構綺麗になりました。

ケルヒャーは水圧で汚れを飛ばして綺麗にするので変な姿勢でブラシで床をこすったりして腰を痛めることがないことがメリットだと思いました。

もう一度使って更にベランダを綺麗にすることも計画していますので、そのときにはまた報告するようにしますね。

 

はじめての飛行機で必要な心構えまとめ

この前飛行機で実家に帰省する必要がありました。息子と私の祖母との初顔合わせの良い機会という事で息子が始めて飛行機に乗ることになりました。

 

子供は飛行機が初めてということで上手くいった点とこうしておけばよかったと思うことを忘れないようにまとめてみました。

 

1.飛行機内におもちゃの持ち込みは必須

飛行機は電車と違って泣き出したから立つとか降りるということが出来ないので子供をあやすためのおもちゃは必須です。旅行ということでなくなってしまう可能性もありますが、比較的お気に入りのおもちゃを持って行くことをお勧めします。

 

2.授乳ケープは何よりも大切

子供はおもちゃではどうやっても泣きやまないことが多いです。なのでやっぱり最後は授乳するしかなくなるので絶対に授乳ケープは持って行きましょう。うちの場合行きも帰りも結局20分くらいは授乳しました。

 

3.お菓子はあると意外と便利

子供の大きさにもよると思いますが自分でお菓子を持って食べれる子供の月例になっていればお菓子はとても有用です。食べるという行動ももちろんですがずっとお菓子を持っていてくれるので手が塞がって来れて嬉しいです。

 

4.飛行機には最後に乗り込みましょう

航空会社は子連れのお客さんを優先的に乗せて来れますが絶対に最初には乗らないようにしましょう。狭い空間にいる時間は一分一秒でも短い方がいいに決まって居ます。直前まで搭乗口付近で遊ばせることをお勧めします。羽田空港には写真のようなキッズスペースもあります。(真ん中に立ってるのがうちの息子です。)

f:id:nade_nadegata:20180715011202j:plain

 

5.ちょっといい席に乗りましょう

JALではプラス1,000円で「クラスJ」というちょとよい席に座る事ができます。

f:id:nade_nadegata:20180715010026p:plain

これが結構重要で、もちろんクラスJの場合席の間隔が広く飛行中に快適なのはもちろんですが、クラスJは前から7列程度ということで、着陸後にすぐに機外へ出ることもできるのが重要です。もし子供が泣いていたら一刻も早く外に出たいですもんね。

 

まとめ

もし子供と飛行機に乗るときには是非参考にして快適なフライトをお楽しみください。

 

【スクラミングバブル】流せるトイレブラシは本当に清潔なのか?

今話題のスクラミングバブルの「流せるトイレブラシ」はどんなもの?

最近よくCMで見るスクラミングバブルの「流せるトイレブラシ」
ブラシ部分をワンタッチで流すことができるため手を汚さずお掃除ができて清潔。というのが売りのスクラミングバブル「流せるトイレブラシ」

f:id:nade_nadegata:20180711234551p:plain

でもこれってブラシは流せて綺麗かもしれませんが、どう見ても柄の部分が汚いからあんまり意味ないと思ってしまいます。

一工夫でスクラミングバブル「流せるトイレブラシ」は清潔に使える

そんなスクラミングバブル「流せるトイレブラシ」ですが、ちょっとした工夫で清潔に保てることがわかりました。
それが、【ビニール袋をかぶせること】たったこれだけ。

f:id:nade_nadegata:20180711235239j:plain

実際にビニール袋をかぶせて使うとこんな感じです。

f:id:nade_nadegata:20180711235334j:plain

掃除中の様子です。

f:id:nade_nadegata:20180711235438j:plain

便器の掃除が終わった後はブラシはそのまま流し、被せていたビニール袋を裏返しながら取ることで、柄の部分が汚れず掃除ができています。全く手が汚れないので嬉しいですね。

ブラシの収納にはセリアのクリアケースが便利

ビニールを使うことで柄を清潔に保てることはわかりましたが、今度は我が家ではブラシ部分の収納が問題になりました。そこでとても助かったのがセリアのクリアケース。

f:id:nade_nadegata:20180711235937j:plain

www.wakalight.netこちらのブログを参考にさせてもらい購入したら本当にちょうどよいサイズで、11個入りました。1袋12個入りなので1つ利用して残りを収納するというのに本当にピッタリのサイズです。

スクラミングバブル「流せるトイレブラシ」は最高のトイレ掃除用品

これらの工夫を施すことで清潔かつ簡単にトイレを清潔に保てるスクラミングバブル「流せるトイレブラシ」は本当に良い商品だと思います。これまでトイレ掃除の方法に悩んでいましたがこれからはスクラミングバブル「流せるトイレブラシ」を重宝しようと思います。

【生後半年を過ぎると子供は病気にかかりやすくなる?】息子が風邪をひいた

数日前に息子が生まれて初めて風邪を引きました。
風邪をひいた初日は体温も一瞬ですが39℃くらいまで上がって本当にかわいそうだった。
妻のママ友ネットワーク情報によると息子が熱を出す2日前に集まったマンションの同学年の子供6人が一斉に熱を出したらしいので誰かが菌を持っていたのだと思う。
子供って生まれてから半年くらいはお母さんからもらった免疫で病気になりにくいけどそれを過ぎると免疫が無くなってくるので病気になりやすいらしい。
子供が辛そうにしているのが可哀想で変わってあげたい。特にうちの息子は咳が結構出てるのでご飯を食べた時とかにもたまにむせてて辛そうにしてるのが可哀想。
病院に行って咳止めシロップをもらったがあまり効果がなかったので今日湿布をもらってきてそれから少し楽になったみたい。
「ごんべさんの赤ちゃん」と同じだ。
早く良くなるといいな。七夕の時に祈っておけば良かった。織姫と彦星は今日でも願いを叶えてくれるかな?